Welfare

福利厚生

従業員一人ひとりが組織の一員として活躍し、会社と従業員、お互いの成⻑に繋がる環境を目指しています。

※パーク24・タイムズ24・タイムズモビリティ・タイムズサービス・タイムズコミュニケーションは、子育てサポート企業の認証である「くるみん」に認定されています。
※パーク24・パーク24ビジネスサポートは、女性活躍推進企業の認証である「えるぼし」に認定されています。

休暇制度とその活用促進

リフレッシュ休暇

リフレッシュ休暇

リフレッシュしてもらうことを目的とし、勤続年数の節目に付与する有給の特別休暇。10年目以降、40年目まで10年毎に3〜5日の休暇を付与。

ストック有給休暇

ストック有給休暇

未使用の年次有給休暇を最大60日まで別枠の有給休暇として積立てし、自身の通院・入院、家族の看護・介護、不妊治療等に利用可能。

その他

フレックス休暇、福利厚生俱楽部(リロクラブ)、リゾートトラスト(エクシブ)、保養所、タイムズ スパ・レスタ従業員割引など

資産形成

持株会

持株会

希望者は基本給の10%以内の範囲で拠出金額を選択し、毎月の給与ならびに賞与から拠出。また、拠出金額の10%を奨励金として会社が負担し、各自選択した拠出金額に上乗せして株の購入が可能。

その他

退職金、福利厚生型確定拠出年金、財形支援など

結婚・出産・子育て支援

ベビー休暇・
ベビーシッター支援制度

ベビー休暇・ベビーシッター支援制度

  • ベビー休暇:お子様の出産前から1歳までの期間で10日間取得できる有給の特別休暇。
  • ベビーシッター支援制度:ベビーシッター利用時に活用できる割引券(お子様1人あたり4,400円/1日)を配布。

お子様に関わる
各種お祝い金

お子様に関わる各種お祝い金

  • 出産祝金:第1子10万円、第2子20万円、第3子以降は1人につき100万円を支給。
  • 子供お祝い金:幼稚園(3歳)入園〜大学(18歳)入学相当まで各節目に3万円~10万円支給。
  • 子供お祝い金〈普通自動車免許取得〉:お子様が普通自動車免許の取得時に10万円支給。
  • 入学祝金:お子様の小中学校入学時に図書券を贈呈。

その他

結婚お祝い金、特別休暇、福利厚生俱楽部(リロクラブ)によるお祝いサービス、ライフプランサポート、産前産後休業、産後パパ育休、育児休業、短時間勤務制度、時差出勤、所定外・時間外労働・深夜業務の制限、子の看護休暇、病児保育支援制度など

不妊治療支援

不妊治療支援制度

不妊治療支援制度

体外受精、顕微授精、男性不妊治療(パートナーの治療も含む)の1回の治療に対する⾃⼰負担額(実費)を上限10万円、年間4回まで補助する制度。

その他

短時間勤務制度、時間外労働の制限、不妊治療のための休職など

介護支援

介護休業

介護休業

要介護状態にある対象家族を介護するため、原則として、対象家族 1人につき 3 回まで、通算 93 日間取得できる休業制度。

その他

介護休暇、短時間勤務制度、所定外・時間外労働・深夜業務の制限、無料相談窓口など

健康管理

二次検査費用補助

二次検査費用補助

従業員の安全と健康の保持増進のため二次検査の受診を義務付け、定期健康診断において二次検査の判定があった場合に最大1万円を上限として受診費用を補助。

オンライン診療費用補助

オンライン診療費用補助

オンライン診療費の一部を会社にて補助。生産性向上や女性活躍推進にともない、花粉症や眼精疲労、低用量ピルのオンライン診療導入実績あり。

その他

健康診断、インフルエンザ予防接種、オンライン診療費用補助、ストレスチェック、禁煙補助など

住宅支援

社宅および
引越し費用補助

社宅および引越し費用補助

入社時配属または赴任の際、住居を新たに必要とする従業員を対象とし、勤務地に応じて住宅費等(家賃、敷金・礼金、引越し費用等)を会社にて補助(条件あり)。また、引越し時には3日間の有給の特別休暇を取得可能。

赴任手当

赴任手当

赴任時または帰任時に独身・単身者には月に5万円、家族帯同者には月に10万円を赴任手当として支給。なお初回に限り、独身・単身者には生活の準備費用として12万円の支度金を支給。

その他

ファイナンシャルプランナーによる講座・相談、単身赴任者への帰省交通費サポートなど

カーライフに関する支援

ユーズドカーの
従業員販売

ユーズドカーの従業員販売

カーシェアリングサービス・レンタカーサービスで使用していた車両(ユーズドカー)の割引販売。一般向けにも販売しているが、社員はさらに割引価格で購入可能。

タイムズカーレンタル従業員割引

タイムズカーレンタル
従業員割引

タイムズカーレンタル利用時に従業員割引を適用。軽自動車からバンまで幅広い車種の利用が可能。

その他

自動車保険、ロードサービスなど

Related Content

関連コンテンツ

男女比率・育休取得率などの情報は
こちら